Quantcast
Channel: SBUX+《スターバックス プラス》
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1059

雑記

$
0
0




9月23日、米・スタバ本社がTOB(株式公開買い付け)を実施し、
スターバックス コーヒー ジャパンを完全子会社化すると発表。
TOB成立後、SBJは上場廃止となる。
関根純CEOへのインタビューによると、
「資本構成が変わって、上場廃止になるだけ、何も変わらない」とのこと。
また、米本社が展開する紅茶専門店などを導入する考えは「まったくない」と。
何も変わらないというのは嬉しくもありつまらなくもあり。

■雑記
東京駅集合。ぶらぶらと銀座。
高知県アンテナショップ『TOSA DINING おきゃく』で
《カツオの藁焼きたたき御膳》(画像1枚目)と《お刺身の三種盛合わせ御膳》。
有楽町駅から有楽町線で小竹向原駅。知らない住宅街をぶらぶら。
目的地は《同潤会 江古田分譲住宅》(画像2枚目)。
90年代半ばに私達が行った《同潤会アパート巡り》。
当時はたくさん残っていたが、今年最後の1ヶ所が取り壊された。
私達の巡りも今日の江古田延長戦でついに完結。
江古田駅から西武池袋線で椎名町駅。とある歴史の舞台を初訪問(画像3枚目)。
ほぼ土地勘の無い落合をぶらぶら。
途中《佐伯祐三アトリエ記念館》に寄るも、
入口で係りのおばさま数名に「4時で閉館です」と笑顔で強めに追い出される。
神田川に出ると、先日バスで訪れた小滝橋の名前を見付け、そこを目指す。
小滝橋車庫から都バス【上69】上野公園行き乗車。上野公園下車。
アメ横徘徊。ぶらぶらと秋葉原→神田→日本橋→銀座→有楽町。
初訪問、#1259 有楽町ビル1階店(画像4枚目)で
《シェイクン キャラメル カスタード &エスプレッソ》。
同ビル地下には#420 有楽町ビル店があるが(現在工事中)、
それより以前に#37 有楽町ヴィアサザビー店(2001年閉店)があった事は、
#1259で働いている人はたぶん知らないだろう。
◆スタバ百景 第五十景 #37 有楽町ヴィアサザビー店(退店)
http://blogs.yahoo.co.jp/vgts/55672854.html
ぶらぶらと八重洲→浜町。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1059

Trending Articles