Quantcast
Channel: SBUX+《スターバックス プラス》
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1059

雑記

$
0
0









現在販売中の《アメリカン チェリー パイ フラペチーノ》。
なにかと話題のパイドームが、5月3日から16日まで
期間限定スペシャルカスタマイズとして、他のフラペチーノにも乗せることが可能に。
プラス50円のカスタマイズの中では、一番楽しみが広がるであろうアイテム。

■雑記
東京駅集合。
構内にオープンしたバターサンド専門店『PRESS BUTTER SAND』。
整理券をもらい、少し待ち《焼きたてバターサンド》(画像1枚目)購入。
次々と刺客を送り出してくるBAKE一族…。総武快速線で馬喰町駅。
『あぺたいと』で《焼きそば(中)+目玉焼き》(画像2枚目)。
私たちはすぐに入れたが、以前に比べると混雑していて驚く。
昭和通りをメインにぶらぶらと銀座。
もう少し落ち着いてから来ようと思っていたGINZA SIX(画像3枚目)へ。
初訪問、#2084 銀座 蔦谷書店(画像3枚目右下)で、
新デザインの《スターバックス カード スターバックス リザーブ》購入。
話題の『STARBUCKS RESERVE BAR』(画像4枚目)で、店舗限定の
《スターバックス リザーブ ナイトロ コールドブリュー コーヒー》と
リザーブ豆《ジャマイカ ブルーマウンテン》(画像5枚目)をサイフォンで。
この豆は先行発売という体で、現在はここだけで提供中とのこと。しばし一服。
屋上の庭園へ。バターサンドでまたもや一服。
今の和光を望む景色と、2013年、松坂屋閉店直前の画像を比較(画像6枚目)。
高さ以外に大きな変化は無いが、同じ場所にあるSoftBankの看板は、
現在(右)がジャスティン・ビーバーで、2013年(左)が北大路欣也だった。
フロアを徘徊しながら下階へ。初訪問、#1374 GINZA SIX店(画像7枚目)で
《アメリカン チェリー パイ フラペチーノ》。三原テラスで一服。
GINZA SIXを徘徊すること数時間。気がつけばすでに19時… !!
今日の大事な目的が20時までと思い出し、バタバタと銀座の街を爆走。
銀座駅から銀座線で四谷駅。迎賓館赤坂離宮の夜間公開へ(画像8枚目)。
最終入場の19時半にはなんとか間に合い、終了間際まで堪能。
ぶらぶらと赤坂見附→溜池。#6 アークヒルズ店で《ドリップコーヒー》。
カラヤン広場にて残りのバターサンドで一服。
ぶらぶらと虎ノ門→新橋。新橋駅で解散。

■時事
5月2日
お笑いコンビ ココリコの田中直樹さんが、
妻でタレントの小日向しえさんと離婚した、と、田中さんの所属事務所が発表した。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1059

Trending Articles