12月22日、日本最古の温泉と言われる道後温泉の玄関口、
明治洋風建築の伊予鉄道道後温泉駅の駅舎に
スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店がオープン。
建物は、明治44年に施工された旧駅舎を昭和61年に新築復元し3代目の駅舎で、
一棟まるごとスターバックスとして出店する。
《コーヒージャーニー》と《鉄道の旅》をアイデアソースに、
コンセプトを《Line to Coffee Travel》として、
スターバックスのコーヒーの世界へいざなう寛ぎの空間を演出。
◆プレスリリース→
http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2018-2652.php?nid=nw_06_pc
■雑記
東京駅集合。
京浜東北線は鶴見駅と川崎駅の間で架線が切断するトラブルが発生、
東海道線と横須賀線も夕方まで運転を一部中止し大混乱。
特に私たちに大きな影響はなし。
東京駅から山手線で秋葉原駅、総武線で両国駅。
『江戸蕎麦 ほそ川』(画像1枚目)で《温かいかきそば》(画像2枚目)と《せいろ》。
少し早い年越しそばに。欲を言えば《鴨南蛮そば》も食べたかった!
両国駅から総武線で小岩駅。
『ラフォーレ』で《イチゴケーキ(冬季限定)》のセット(画像3枚目)。
昨年に引き続きこの店で私の誕生日会。
小岩駅から総武線で亀戸駅。
『ましゅまろ亭』で《ぶどうホワイトチョコ味》(画像4枚目)。
亀戸駅から総武線で秋葉原駅、京浜東北線で東京駅。
先日リニューアル工事が終了した丸の内駅前広場は大賑わい(画像5枚目)。
東京駅丸の内南口のりばから
都バス【都05-2】東京ビッグサイト行きで武蔵野大学前バス停。
後から考えると終点で降りても良かったか。有明で彼女が大切な家事。
ぶらぶらと青海。東京ビッグサイト方面から花火が上がり驚く。あれは何?
ぶらぶらとお台場海浜公園。《お台場レインボー花火2017》(画像6枚目)。
ダイバーシティ東京 プラザで《GUNDAM docks at TOKYO JAPAN》。
私たちは《実物大ユニコーンガンダム立像》より
《ジム》と《量産型ザク》に夢中(画像7枚目)。
#350 ヴィーナスフォート ファミリー店で《抹茶ホワイト ラテ》。
自分から自分へ送ったeGiftを利用し《Coffee Santa》をゲット。
また、12月26日から発売される抹茶ドリンクの《ヒントカード》も入手。
東京ビッグサイト駅からりんかい線で大崎駅、山手線で東京駅。
■時事
12月12日
日本漢字能力検定協会は、京都・清水寺で《今年の漢字》を《北》と発表した。
12月13日
俳優の船越英一郎さんと、妻の松居一代さんの調停離婚が成立した。
12月14日
俳優・太川陽介の妻で女優の藤吉久美子が、14日発売の『週刊文春』に
50代のドラマプロデューサーとの不倫をスクープされた。