日本の食文化の周りにある素敵なモノゴトを再発見・発信するプロジェクト
《STARBUCKS JAPAN WONDER PROJECT》がスタート。
第1弾として、芳しい香りあふれる繊細な《加賀 棒ほうじ茶》を
豊かに用いた《加賀 棒ほうじ茶 フラペチーノ》を5月30日より販売。
◆プレスリリース→
http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2018-2738.php?nid=nw_01_pc
◆公式HP→http://www.starbucks.co.jp/jwp/?nid=wh_01_pc
■雑記
日本橋三井ホールで真心ブラザーズ×ハナレグミ
《マゴーソニック2018 アコースティック編 ~贅沢な起点~》。
席で集合の予定も、コレド室町付近の公衆トイレ前で偶然出くわす。
開演前にロビーで彼女が買ってきた
平河町『HOCUS POCUS』の《フランボワーズ》(画像1枚目)を半分ずつ。
ぶらぶらと東京駅。解散。
■時事
5月26日
バドミントンの国・地域別対抗戦、女子ユーバー杯は、
バンコクで決勝が行われ、日本がタイを3-0で下し、
37年ぶり6度目の優勝を果たした。
5月29日
日大アメリカンフットボール部の守備選手による悪質なタックル問題で、
関東学生連盟が臨時理事会を開いた。同日夜に理事長らが記者会見し、
日大の内田正人前監督と井上奨前コーチについて、永久追放に相当する
《除名》処分にしたと発表した。森琢ヘッドコーチは《資格剥奪》処分。
5月30日
日本相撲協会は、東京・両国国技館で
名古屋場所の番付編成会議と臨時理事会を開き、
関脇栃ノ心(春日野)の大関昇進を、満場一致で承認した。
岡山県津山市の民家で2004年9月、
小学3年の筒塩侑子さん(当時9歳)が殺害された事件で、
県警は、別の事件で服役していた勝田州彦受刑者(39)を殺人容疑で逮捕した。
6月1日
政府は、フィギュアスケート男子の羽生結弦選手(23)に
国民栄誉賞を授与することを正式に決定した。
1977年の同賞創設以来、スケート界からの受賞は初めて。
個人としては26人目で、史上最年少での受賞となる。