スタバ百景 2015 第29景《立ち飲みスタバ》
近年、『俺の○○』『いきなり○○』など、 立ち食いで回転率を上げる飲食店も続々。 その昔、スタバにも立ち飲みで知られた#261 ルミネ大宮店があった。 ここは回転率云々というよりはスペースの問題かと思うのだが、 駅のコンコースを見下ろす人々は、肩にバッグを掛けたまま束の間の一服。 現在は、改装により座ってゆっくり話をしたり人の流れを楽しんだり。 個人的には#2002 SHIBUYA...
View Article雑記
12月26日より、まるでチョコレートケーキを食べているような食感の 冬限定ドリンク《チョコラティ クランブル ココ》 《チョコラティ クランブル ココ フラペチーノ》が新登場。 また、生まれ変わったチョコレートシロップを使用した 定番のカフェモカやココアも新価格で再登場。 そして、いち早く《チョコラティ クランブル ココ》が味わえる 国内初の“真っ白なスターバックス”が期間限定オープン。...
View Article雑記
12月26日から販売されるニューイヤープロモの商品が会員先行で公開された。 ◆http://www.starbucks.co.jp/info/comingsoon/memberinfo.html 新年グッズにはあまり食指が動かない私でも 《ニューイヤータンブラー モンキー》はかなり好みのデザイン。 ■雑記 東京国際フォーラム ホールA 《奥田民生 生誕50周年伝説...
View Article小さなスタバの旅 2015 神奈川篇
12月26日より《スターバックス リザーブ》に 《ウォーレンフォード ジャマイカ ブルーマウンテン コーヒー》 《コスタリカ ラ キャンデリラ》の2種類が登場。 ブルーマウンテンはWhole Bean(250g)で7800円という、 リザーブの中でもなかなかの高級豆。 ■雑記 10時、川崎の登戸。以前から来てみたかった『セイロン』(画像1枚目)。 《シナモンロール プレーン》(画像2枚目)を4つ。...
View Articleスタバ百景 2015 第30景《TSUTAYA図書館》
海老名市立中央図書館は、スターバックスコーヒー #2060 蔦屋書店 海老名市立中央図書館店と蔦谷書店が併設された いわゆる《TSUTAYA図書館》。ここは佐賀県の武雄市図書館に続く2番目の施設。 選書など運営の問題が大きく取り沙汰されているが、 実際に訪れてみると、ほぼ満席の盛況。集客という部分では成功しているようだ。...
View Article雑記
今年も当ブログをお読み頂き誠にありがとうございました。 スタバの話題としては、 ・5月、鳥取県1号店となる#1287 シャミネ鳥取店のオープン。 これでスタバは47都道府県全てに出店を果たした ・11月、《inspired by STARBUCKS》から 《Neighborhood and Coffee》への再定義、名称変更 個人的には、 ・当ブログの開設10周年 ・スタバ百景の再開...
View Article雑記
2016年最初のスタバの話題は、世田谷区の某店での福袋買占め騒動。 ネットはもちろん、ワイドショーでも大きく取り上げられるという なんとも幸先の悪いスタート。来年はきちんとしたルールが作られるだろう。 そもそもスタバの福袋に転売で儲けが出るほどのレア度は無いのだが…。 ■雑記 東京駅集合。中央線で新宿駅。 京王百貨店《第51回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会》へ。...
View Article雑記
1月13日から販売されるバレンタインプロモの商品が会員先行で公開された。 ◆http://www.starbucks.co.jp/info/comingsoon/memberinfo.html ビバレッジはニューイヤープロモからの引継ぎで新作は無し !? グッズ類については、ここからは惹かれるネタは得られず。その他に期待。 ■雑記 #197 銀座マロニエ店のクローバーで、 リザーブ豆《コスタリカ...
View Articleスタバ百景 2016 第1景《White Winter Starbucks》
#16 新宿サザンテラス店で開催の 白銀の世界をイメージした《White Winter Starbucks》。 最も魅力的なのは夜。サザンテラスのイルミネーションがガラスに映り、 白の清らかさに華やかさがプラスされる。 ちなみに真っ白なスタバの要素のひとつはウレタン的素材だった(画像3枚目)。
View Article雑記
今春オープンする新宿南口交通ターミナルの愛称が《バスタ新宿》に決定。 命名の理由は《直感的にバスターミナルを理解できること、 バスが星(スター)のように各地へ放射すること、「Bus&Taxicab Terminal」の略》。 なんと、そばにある#323 新宿新南口店は《バスタ前スタバ》に(画像5枚目)。 それとも《スタバ バスタ店》が出来るかも !?...
View Article雑記
2015年10月のスタバ百景 2015 第26景で紹介した場所に動き。 ◆http://blogs.yahoo.co.jp/vgts/64206451.html フェンスがめぐらされ、基礎工事の真っ最中(画像5枚目)。 スタバについての表記が無いため、いまだ疑惑の現場である事は確か。 工事期間は、至 平成28年3月31日。 ■雑記 東京駅集合。中央線で御茶ノ水駅。 明治大学...
View Article雑記
日本テレビ『ヒルナンデス!』《ヒットの法則!とことん調査するンデス!》にて、2週にわたりスタバの特集。 ●1月11日 【全国に1131店舗スターバックス攻略法知れば100倍お得!最新ヒミツ大公開】 カスタマイズや裏技など良くあるテレビのスタバ特集。 面白かったのは《全国でたった17人!チョークの達人がいる》。 各地域から絵の上手な店員を選出し、新商品が出るたびに見本となる絵を描く...
View Article雑記
1月27日より《スターバックス リザーブ》に 《グアテマラ フィンカ サン イシドロ》 《パナマ カルメン エステート》の2種類が登場。 そろそろ《SAKURA》のお知らせが届く頃。 今年はどういう展開があるのか、ちょっとだけ期待してしまうのは刷り込みか。 ■雑記 集合前に映画予約。東京駅集合。 コレド室町2の『牡蠣場 北海道厚岸』で《カキフライ定食》(画像1枚目)。...
View Article